本所地域プラザ BIG SHIP

「人と人をつなぐ」 「文化を発信する」 「心と身体を元気にする」
この3つの理念のもと、墨田区より委託を受けた、一般社団法人地域プラザ BIG SHIPが管理運営を行っております。

休館日】

令和7年7月の休館日は、22日(火)です。

令和7年7月26日(土)は、13時閉館です(隅田川花火大会開催のため)。

令和7年8月14日(木)15日(金)は、館内設備点検のため休館です。

令和7年8月の休館日は、18日(月)です。

【予約受付開始日】

令和7年11月分の貸出施設予約

<抽選会>
  8月1日(金)の9時より

<電話・来館受付>
  8月1日(金)の13時より

令和7年10月末までの貸出施設予約は電話・来館で予約受付しています。

【開館時間】

9時から21時まで

受付業務:9時から20時まで


施設利用に関するお知らせ



◎1階イベントスペース、3階会議・小会議室の机・椅子の数の変更について

2025年4月分の利用(1月の抽選会)より1階各イベントスペース、3階会議・小会議室の机・椅子の設置数が変更になりました。詳細は、こちらをご覧ください

多目的ホールでの「和太鼓」のご使用について

2025年4月分の利用(1月の抽選会)より多目的ホールで和太鼓を利用する場合は、打面の直径50cmまでのもの一つまでとなりました。


当館主催のイベント案内

2025年度「 演奏家の船出 応援コンサート」出演者募集中‼


当館主催のイベントにお気軽にご参加ください! お問い合わせは当館へお願いいたします。


◇ひなたおさむ 愛のシャンソンコンサート Vol.8

【完売いたしました】

ひなたおさむ 愛のシャンソンコンサート Vol.8
~「愛を語る人生を語る」ドラマチックな感動ステージ~

7月5日(土)・6日(日)
両日とも 16:00開演(15:30開場)
場所:4階 多目的ホール

出演:ひなたおさむ(Vocal)、御園生瞳(Piano)、田尻かをり(Violin)
プログラム:バラ色の人生、百万本のバラ、雪が降る、ろくでなし、愛の追憶 他 (曲目は変更になる場合がございます)

チケット:各日 全席指定(要予約) 4,000円(税込) 
※ご入場は中学生以上とさせていただきます
チケット取扱:2階 受付

◇BIG SHIP ランチ&コンサート「夏休み親子コンサート」


夏休み特別企画「夏休み親子コンサート」
♪みんなが知ってるあの曲と楽しいトークで音楽がもっと好きになる♪

8月2日(土)
11:00 開演(10:30 開場)/12:00~ ランチ
場所:4階 多目的ホール

出演:なげの あやか(うたのおねえさん)、清松 優記子(ピアノ)、喜田 理永(フルート)
プログラム:さんぽ、にじ、パート・オブ・ユア・ワールド、エビカニクス 他

チケット:自由席 大人/1,000円、子ども(3歳以上小学生まで)/ 500円
※要予約、3歳未満は無料
チケット取扱:2階 受付

◇遠藤光男の気力・体力パワーアップ教室

血流を高め、体感を強く脳を活性化しましょう!
器具を使わない簡単な運動で、無理のないように専門のトレーナーが指導します。

毎週 水曜日
*7月は2日、9日、16日、23日、30日
一般教室(男女不問) 9:45~/男性教室  11:00~
場所:4階 多目的ホール
参加費:500円/回
持ち物:トレーニングに適した服装・靴・タオル、ふた付きの飲み物(水分補給用)
講師:遠藤光男(元日本ボディビルディングチャンピオン)

転ばないカラダ作り

転倒予防の体操とお口の体操で、心身の機能を向上させましょう。介護予防サポーター(看護師)、認定指導員が講師を勤めます。

毎月 第1水曜日 13:30~15:00
対象:おおむね65歳以上、医師から運動の制限を受けていない方で、血圧180/110未満の方
定員:30名
場所:4階 多目的ホール
参加費:300円/回
服装:動きやすい服装、靴(上履き不要)
持ち物:タオル、飲み物

◇おもちゃドクター

毎月 第3水曜日 13:30~15:00
*7月は16日
場所:2階 学び合い体験室
※受付時間内に2階 学び合い体験室までお持ちください

◇おもちゃサロン

普段のおもちゃに加え、大きな遊具でも遊べます。
毎月 第3水曜日
*7月は16日
場所:2階 幼児ひろば

◇こどもと親のための心の相談コーナー

小さな心配ごとや気になることなど、一緒に考えてみませんか?
専門のカウンセラーがおります。 

毎週 水曜日 13:00~17:00
場所:2階
*受付にお声かけください

◇フロイデの会(体操と唄の会)

楽しく体操☆たのしく唄って、よろこびのある毎日をすごしましょう♪
介護予防サポーター(看護師)、認定指導員が講師を勤めます。

毎月 第2・4金曜日 10:00~11:30
*7月は11日、25日
対象:おおむね65歳以上、医師から運動の制限を受けていない方で、血圧180/110未満の方
場所:4階 多目的ホール
参加費:300円/回
服装:動きやすい服装、靴(上履き不要)
持ち物:タオル、飲み物

◇水明第二例会 俳句教室

毎月 第3金曜日 13:00~16:00
*7月は18日
対象:初心者の方も歓迎します! 初回体験無料
場所:3階 会議室
参加費:10,000円/6ヵ月(お茶・お菓子・講師御礼代を含む)

◇BIG SHIP 吹き矢の会(現在、参加受付を休止しています)

吹き矢はだれでも楽しくできるスポーツです。
健康に役立ち、集中力も養われます。

毎週 火曜日 9:30~12:00
対象:どなたでも
場所:1階 イベントスペース
参加費:2,000円/月

◇てんとう虫の会(現在、参加受付を休止しています)

楽しく体操☆たのしく唄って、よろこびのある毎日をすごしましょう♪
介護予防サポーター(看護師)、認定指導員が講師を勤めます。

毎月 第2・4水曜日 13:30~15:00
対象:おおむね65歳以上、医師から運動の制限を受けていない方で、血圧180/110未満の方
場所:4階 多目的ホール
参加費:300円/回
服装:動きやすい服装、靴(上履き不要)
持ち物:タオル、飲み物


休館日
毎月第3月曜日(祝日の場合はその直後の平日)、年末年始、館内整備日等

施設の概要 各階施設の紹介
1階:イベントスペースA/B・調理室・カフェ「フルセイル」
2階:学び合い体験室・和室・レクリエーションコーナー・印刷室・授乳室
3階:会議室・小会議室・トレーニング室
4階:多目的ホール(楽屋付)
5階:スタジオ
屋上

◇貸館施設の予約についてはこちら
◇予約状況についてはこちら
◇乳幼児一時預かり事業についてはこちら