令和7年10月1日に告知の通り、当館の貸出施設のご利用には、令和8年4月のご利用分(令和8年1月予約開始分)より「利用者登録」が必要になります。
それに伴い、当館で予約開始日に実施する抽選会の手順も変更となります。以下に、利用者登録および抽選会についての要領を記載いたしますので、ご確認ください。
お手数をおかけしますが、皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。
■利用者登録について ⇒受付を開始しました
・当館の貸出施設のご利用には、事前に利用者登録が必要です。
・以下の書式に必要事項を記入し、当館2階受付にて手続きを済ませてください。
・登録者には「利用者登録カード」を発行します。登録は無料ですが、紛失した場合、再発行手数料300円を頂きます(「構成員一覧表」は、おひとりの活動であっても提出してください)。
※構成員とは、活動の主催者全員を指します
■抽選会の流れ
・「利用者登録カード」を忘れずにお持ちください。
・当館1階正面自動ドアを午前8時30分前後にオープンします(通常開館時間の30分前)。
・入館時に入口で「来館者名簿」に記入してください。
・当館が用意した付箋紙に必要事項を記入し、貸出施設が記載されている用紙の該当箇所に付箋紙を貼付してください。
・複数の希望者がひとつの貸出施設に申し込んだ場合は、抽選になります。
・当館1階正面自動ドアを午前9時にクローズします。
・午前9時から抽選を始めます。
・抽選の結果、予約する貸出施設が確定すると、当館スタッフが付箋紙にハンコを押します。
・「施設利用申込書」に必要事項を記入し、当館2階受付で利用料をお支払いください。
・抽選終了後、午後1時までは抽選該当月の貸出施設の予約はできません。
■抽選会の参加条件
・事前に利用者登録をしていない場合は抽選会に参加できません。事前に利用者登録を行ってください。
・同一団体および個人が、名前の異なる他の複数の団体として抽選会に参加することを禁止します。
・代表者が同じ団体かつ構成員の半数以上が同一である場合は、同一の団体とみなします。なお、確認のため、当館より構成員の方々にご連絡を入れる場合があります。
※本利用者登録制度と抽選会の実施方式は予告なく変更することがあります。あらかじめご了承ください。

